当院のインビザラインの詳細を すぐに 知りたい方は青いボタンから
リアルタイムオンライン予約
遠くからでも治療が可能です
インビザラインは、3~4ヶ月に1回の来院でも十分治療可能ですが、さらに当院には、遠隔診療のシステムがありますので、ドクターの定期チェックをオンラインで受けることも可能です。(予約料550円のみかかります)
ストレス無く来院できる方は、毎月来院してチェックとクリーニング等を受けていただきますが、遠方からでも、遠隔診療システムを利用して治療が可能です。


取り外せる透明な矯正装置インビザラインとは?
インビザライン(薬機法対象外)は、取り外せるマウスピース型歯列矯正装置の中で、世界で最初に確立されたシステムです。
インビザラインのメリットは、トータルフィーで追加料金が発生しないので、終了までにどのくらいの費用がかかるのか最初にはっきりすることです。
取り外せる装置なので、イベントにあわせて、急に取り組んでも大丈夫です。
すべての治療が完了しなくても、出来るところまでキレイにして当日を迎えられます。
インビザラインの治療料金(健康保険適用外)
※当院は総額表示です。検査料や診断料(3-5万円)、再作成料(2-3万円)等を別表示にしている医院が多いのでご注意ください。治療期間のめやす | 治療費 | 管理費 |
---|---|---|
前歯のみ | 30万円 | 月あたり5000円 |
半年程度の軽度なケース | 45万円 | |
標準的なケース | 60万円 | |
トータルフィットプラン | 70万円 | 検査費・管理費他すべて込みのトータルフィットプラン(他の費用は無し) |
(金額はすべて税別です)
※当医院のインビザライン(トータルフィットプラン)矯正費用には、検査料・診断料・装置料・管理料など標準的なインビザライン矯正治療に関連する費用をすべて含みます。加速矯正、インプラントアンカー、他装置の併用ケースなど、および矯正以外の一般歯科治療には別途費用が必要です。矯正のために抜歯が必要な場合は保険外になり1本あたり3000円の費用が必要です。※治療終了後にリテーナー(矯正治療後の後戻りを防ぐ保定装置)の費用40000円が別途必要です。
加速矯正装置(オーソパルス)
オーソパルス(OrthoPulse、薬機法対象外)は、フォトバイオモジュレーションと呼ばれる光を利用した装置で、歯型のシリコンにはめ込んだLEDからの光を毎日10分お口の中に照射します。
ご自宅でお好きなお時間帯に1日10分間使用して頂きます。
お口の中で装置をくわえてもらうだけで自動的に治療が始まり、複雑なボタン操作は全くありません。
低強度の近赤外光(850nm波長)を使用して、分子レベルで骨リモデリングを促進すると言われています。
カナダのバイオラックスリサーチ社によって開発され、FDA(アメリカ食品医薬品局)で認証を受けた医療機器です。非侵襲型で薬品を使わず外科処置を伴わない、体を痛めるリスク因子が低い「クラス2装置」に分類されています。
通常は7-10日で交換するアライナーが、オーソパルスを併用することで、3-4日での交換が可能になります。
また、通常1日あたり20-22時間の装着が基本ですが、夜間のみの装着で治療が可能になるケースもあります。
価格:18万円(保証料込み・税別)

インビザラインの治療の流れはこちらをご覧ください
その他インビザラインの疑問点はQ&Aをお読みください
海老沢歯科医院の情報
医院名:海老沢歯科医院住所:東京都杉並区高円寺南1-6-6-2F アクセスはこちら
電話番号:03-3315-6480 ご質問・お問合せはこちら
院長:海老沢聡
経歴:1991年、東北大学歯学部卒業、歯科医師。
1991年-1997年、東京都千代田区丸の内パレスホテル内歯科医院、中央区八重洲渡辺歯科医院他に勤務
1997年7月より、海老沢歯科医院院長
院長執筆電子書籍『大人になってからの歯科矯正』
