セラミックの1DAY治療

セレックによるワンデー(1day)トリートメント_ヘッダ画像

セレック1DAYは、最新のデジタル技術を駆使した即日セラミック治療法です。

従来のセラミック治療とは異なり、1回の来院で治療が完了します。

歯への負担も軽減できることから「セレックは歯を大切にしたい方のための治療法」とも言われています。

  セレックの特徴

1. 来院回数が少ない

忙しい方も1回の来院で治療が完了するため、時間と手間が大幅に節約できます。

2. 麻酔が1回で済む

麻酔の注射が苦手な方にも安心です。

3. 仮詰め不要

仮詰め期間の細菌汚染を防ぎ、虫歯の再発リスクを軽減させます。

  セレックはこんな方におすすめです

 

銀歯を白い歯に変えたい方

自然な見た目を重視する方に最適です。

虫歯の再発リスクを減らしたい方

セラミックの詰め物は長持ちし、再発リスクが低いです。

治療の精度を求める方

デジタル技術による高精度な治療が可能です。

来院回数を最小限にしたい方

1回の来院で治療が完了します。

金属アレルギーの心配がある方 金属を使用しないため、アレルギーのリスクがありません。

最新技術に興味がある方

最新のデジタル技術を用いた治療法です。

 
リアルタイムオンライン予約
はこちらから
ご相談無料
お気軽にご相談ください

LINEでお友達登録してください!!

お問合せはLINE公式のご利用が【最速】【簡単】です。(診療時間外でも受付)
チャットでご質問も可能。お得な情報もお送りします。ぜひ登録して下さい!

友だち追加

 

セレックと従来のセラミック治療との違い

従来のセラミックを使った治療方法

歯を削ったあと型取りして技工所に送り、1~2週間後にできた技工物をセットして完了。

セラミック1DAY治療(セレック)

口腔内スキャナーでスキャン(型取り)して、その場でミリングする器械でセラミックを加工。
即日(1回の来院)でセットして治療を完了します。

従来の技工方法との違いを、図にまとめてみました。

セレックと従来のセラミック治療との違いまとめ画像

上の図からわかるように、セレック1DAYは即日で治療が終了します。

他にも、口腔内スキャナーによって、型取り時の患者さまの負担を軽減できるなど、従来の方法と比べてさまざまなメリットがあります。

  セラミック以外の詰め物のデメリット

 

①金属

金属

お口の中は咬む力がかかったり、アイスクリームからお茶まで温度変化が大きい環境です。
そんな中では、耐久性に優れた金属でも、詰め物と歯の間に隙間ができてしまい、むし歯の再発(二次カリエス)リスクが高まります。

また、金属イオンが唾液と反応して溶け出すと、金属アレルギーの原因になるとも言われています。
見た目が悪い、歯を削る量が増える、など欠点が多く、最近では金属の値段が高騰によりコストも高まり、エコではないという点でも排除が望まれている材料です。

そのため、近年の歯科医療では、金属を使用しない「メタルフリー治療」を目指しています。

 

②プラスティック

レジン収縮説明図

プラスティックの詰め物は、小さければ良いですが、大きい場合は固まる時に収縮します。
また、健康保険適用のCAD/CAM冠は、接着力がセラミックより低く、「たわみ」によってはがれやすいので、脱落しやすく、すきまができやすくなります。

そのため、歯とプラスティックの間に隙間ができたり、歯に亀裂が入ったり、引っ張られることで不快症状が発生することがあります。
また、金属同様に、むし歯の再発(二次カリエス)リスクが高くなります。

  セラミックのメリット

虫歯の再発が少ない

保険適用の素材(プラスチックや金属)に比べ、セラミックは再発リスクが低く、長持ちします。

詰め物が長持ちする

セレックで作られたセラミックの詰め物は、高精度で耐久性があり、長持ちします。

臭わない

セラミックは吸水性が低く、細菌が繁殖しにくいため、特有の臭いが発生しません。

他の歯へのダメージが少ない

セレックに使用するガラス・セラミックは、エナメル質と同じ硬さで、相手の歯に負担をかけないため、自分の歯を長持ちさせることができます。
ジルコニアなどの硬くて丈夫な材料は、強度がありますが、相手の歯が磨耗します。
ガラス・セラミックは、自然な自分の歯と同様に、相手の歯が同じように磨耗します。

高い接着力

強力な接着剤で装着し、治療後の虫歯再発リスクを減少させます。

審美性の向上

自然な見た目で、美しい笑顔の実現をサポートします。

  セラミックのデメリット

料金が高い

保険適用外のため、初期費用は高めです。
しかし、長持ちするため、トータルコストは低くなります。

割れる可能性がある

強度はありますが、接着手技のミスがあると、早期(半年以内)の破損リスクがあります。
しかし、エナメル質と同じ硬さですから、硬すぎるジルコニアに比べて歯に優しく、相手の歯が守られるということ。
むしろ、割れることで相手の歯が守られる場合もあります。当然、保証付きですし。
また、作成時のデータが残るため、割れても短期間でリカバリーが可能です。

  保険適用のプラスティックとセラミックどちらを選ぶべき?

  実は、どちらにすべきかの選択は、虫歯の大きさによって異なります。

プラスティックの詰め物は、上記で開設した通り虫歯の穴を埋めて固まる際に縮む性質があります。
穴が大きいほど縮みが大きくなり、歯と詰め物の間に隙間ができやすく、虫歯の再発(二次カリエス)につながりやすいのです。

したがって、小さな虫歯の場合はプラスティックの詰め物、大きな虫歯の場合はセラミックの詰め物をお勧めしています。

  小さい虫歯

  一方、大きな虫歯になると、プラスティックの収縮や摩耗が問題となり、詰め物と歯の間に隙間ができやすくなります。そのため、セラミックが適しています。

  大きい虫歯

  さらに、隣の歯との間にできた虫歯についても、プラスティックでは隙間なく埋めるのが難しいため、セラミックが適しています。

  隣接面カリエス

  ただし、虫歯の大きさを患者さま自身で判断するのは困難です。
当院では、虫歯の状態を詳しく診断し、最適な詰め物の素材をご提案します。
患者さまと相談しながら最適な治療方法を決定していきますので、まずは安心してご相談ください。

 

1,無料相談(オンライン相談など)
無料相談に来院、またはオンラインで相談します。

無料相談オンライン診療

2,初診・検査・X-Ray(初来院)
お口の中全体の検査を行います。

口腔内診査

3,セレック治療(1day治療)
感染予防や接着力を考慮し、1日で完了する治療です。
1 visit 診療

4,歯周病のメンテナンス・むし歯の予防処置の提案
定期的なクリーニングやむし歯予防の提案を行います。
定期的なクリーニングなど歯周病やむし歯予防の提案

セレックによる1day治療は、審美性、機能性、耐久性の全てを兼ね備えた、最新の技術を用いた即日治療です。
まさに忙しい現代人に最適の治療法だと思っています。虫歯の再発リスクを減らし、美しい見た目を保ちながらも、長持ちする治療を提供します。
セレック治療で、より健康で美しい歯を手に入れましょう。

 

当院のセレック治療は5年間の保証付きです。
詳細はこちら ⇒ 保証規定

治療料金(税込み)
セラミック・インレー(小さいセラミック) 55,000円
セラミック・アンレー(少し大きいセラミック) 66,000円
セラミック・クラウン(かぶせる奥歯のセラミック) 77,000円
e.maxCAD・クラウン(かぶせる前歯のセラミック) 88,000円
ラミネートベニア 88,000円
ジルコニア 110,000円
精密色付け +33000円
  セレック治療へのこだわり

セレック治療へのこだわり

接着材料、手法に対するこだわり

接着が正確に行われる事で、後々の「もち」に大きな違いが生まれます。
接着に使用する材料は、国内外の最も信頼できる製品を使用しています。
確実な接着力と、継続的に歯を守る成分フッ素を継続的に放出するなど、歯のために最適な接着材料です。

さらに、推奨される手順をきちんと守り、丁寧に接着を行います。

その手順は正確に行うと10ステップほどになり、複雑で手間を要しますが、一切手を抜かず、すべてを丁寧に行っています。

実はこれらのこだわりは、患者さんには全くわからない部分です。

しかし、わたしは見えない部分にこだわります
見えない部分にこだわり、治療の質を高く維持します。

 

治療について詳しく知りたい方、興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。あなたの健康で美しい歯をサポートします。

 
リアルタイムオンライン予約
はこちらから
ご相談無料
お気軽にご相談ください

LINEでお友達登録してください!!

お問合せはLINE公式のご利用が【最速】【簡単】です。(診療時間外でも受付)
チャットでご質問も可能。お得な情報もお送りします。ぜひ登録して下さい!

友だち追加

 

1day治療セレックの会社 セレックの会社デンツプライシロナは、専門的な歯科製品および技術の世界最大メーカーで、従業員は約16,000人、世界中の40ヶ国を超える国々で事業を行い、120ヶ国以上で販売しています。

世界中で使用されているセレックは、Werner Mörmann教授とMarco Brandestini博士によって開発され、1985年に世界初の歯科用CAD/CAMとして臨床応用され35周年を迎えました。

  Q&A

Q: なぜ虫歯が再発しづらいの?
A: 保険適用の金属やプラスティックの詰め物は、虫歯の再発(二次カリエス)のリスクがやや高いです。
そのため、数年ごとに再治療が必要になることが多く、歯科医院への通院が続きます。
セラミックの詰め物は、このリスクを大幅に軽減します。
精密なセレック技術により作られるセラミックの詰め物は、20年間で歯の残存率が90%以上との報告もあります。
この高い耐久性は、歯を長持ちさせ、再治療の頻度を減らすことに繋がります。

Q: どうして詰め物が長持ちするの?
A: セラミックの詰め物は、他の材料と比較して非常に長持ちします。
特にセレック技術で作られたセラミックの詰め物は、従来の方法よりも耐久性が高く、
9年後の残存率が91%、18年後でも約84%というデータがあります。
これは、プラスティックや金属の詰め物よりも遥かに優れた長持ち度を示しています。

Q: 口臭を防げる仕組みは?
A: プラスティックの詰め物は吸水性があり、細菌の繁殖によって特有の臭いが発生します。
しかし、セラミックは細菌(プラーク)が付着しにくいため、臭いも発生しません。
また、セラミックは生体親和性が高く、天然歯に近い審美的な素材であり、金属アレルギーの心配もありません。

Q: なぜ他の歯へのダメージが少ないの?
A: セラミックの詰め物は、私たちの歯(エナメル質)とほぼ同じ硬さです。
これにより、詰め物が他の歯に当たっても負担が少なく、歯を健康に保つことができます。
ジルコニアのような非常に硬い材料と比較して、セラミックは歯全体への負担を軽減し、長期的な健康を考慮した選択となります。
歯を大切にできる治療方法だとも言われています。

Q: ジルコニアが一番高価ですが一番良いのか?
A: ジルコニアは製作過程で手間がかかるので高価に設定されていますが、
歯に一番良いのは、エラメル質と同じくらい柔らかくて歯に優しいガラスセラミックです。
ジルコニアはとても丈夫ですが硬すぎるので、当院ではブリッジ以外には滅多に使いません。

Q: セラミックだけが目立って不自然に見えないか心配
A: セラミックの詰め物は、天然歯に近い色合いと透明感を持っています。
これにより、治療後の歯が自然に見え、審美的な悩みを解消します。
笑顔に自信を持つことができ、日常生活でも気になることが減ります。
また、より審美的な歯を望む場合は、精密な色付け(キャラクタライズ)も可能です。

Q: 金属アレルギーの心配がないとされていますが、本当に安全ですか?
A: セラミックは金属を含まないため、金属アレルギーの心配はありません。
生体親和性が高く、安全性が確認されています。

Q: 治療後のメンテナンスは必要ですか?
A: はい、定期的なクリーニングや歯周病の予防処置が推奨されます。
長持ちさせるためには適切なケアが必要です。

Q: 治療のために特別な準備が必要ですか?
A: 特別な準備は必要ありませんが、事前に歯の状態を確認するための検査を行います。
x線等による検査で、神経の治療や再治療が必要な場合は、そのための通院が必要です。

Q: この治療法は誰でも受けられますか?
A: 歯の状態や健康状態によりますので、少しでも心配なことがあれば、まずはお気軽にご連絡ください。