当院では、日頃から感染対策に万全の注意を払っていますので、どうぞ安心してご来院ください。
昨今の新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大状況から、通院がご不安な方もいらっしゃるかと思います。
そこで、より皆さまに安心してご来院いただけるよう、当院の衛生管理についてご案内させていただくことにいたしました。
また、当院では、自宅などから診療を受けられる「オンライン診療」や、通院回数を抑えやすい矯正システム「インビザライン」、など、外出を控えやすいシステムを多数導入しています。
こちらも、本記事であわせてご案内いたしますので、ぜひご確認ください。
皆さまに少しでもご安心いただけますと幸いです。
目次
当院では院内設備や医療機器など、衛生管理を徹底しています
院内設備の衛生管理
共用エリアの消毒
玄関ドアや待合室の椅子、受付カウンター、トイレなど共用エリアを、営業時間前後と営業中に複数回、スプレー消毒液と払拭で消毒をしています。
院内が混み合わないように予約数を制限
院内が混み合わないように、2021年2月現在は予約数を抑えて営業しています。
完全予約制ですので、かならずご予約のうえお越しください。
複数回の換気、業務用空気清浄機と加湿器を稼働
営業時間前後と診療の間に、換気をおこなっています。
また、業務用の空気清浄機と加湿器を稼働し、キレイな空気を保つように配慮しています。
患者さまの座席にはパーテーションを設置
通常時より、患者さんの座席と座席の間にはパーテーションを設置。
また、2021年2月現在は予約数を減らしており、すべての座席を埋めない状態で診察しています。
診療用の座席など、診察ユニットの患者さまごとに消毒
診察用の座席など診察ユニット全体を、患者さまごとにスプレー消毒液と払拭で消毒しています。
医療器具の衛生管理
通常の吸引器だけでなく「口腔外バキューム装置」を使用
通常時より、歯の切削やクリーニングなどをおこなう場合は、通常の吸引器だけでなく、「口腔外バキューム装置」を使用しています。
「口腔外バキューム装置」は空気中に放出されたエアロゾルの大半を吸引でき、感染リスクを大きく下げる効果があります。
感染リスクが最小の「口腔内スキャナー」を使用
通常時より、矯正の歯型採取には、最新の「口腔内スキャナー」を使っています。
「口腔内スキャナー」は患者さんの口の中にほとんど接触することなく歯型を取れます。
さらに、接触しやすい部分は患者さんごとに使い捨てですので、感染リスクも最小です。
高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)による器具の滅菌
通常時より、治療器具を新型コロナウイルス(COVID-19)にも有効な高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ・121℃、2気圧で20分処理)での滅菌処理をしています。
さらに、減菌後は紫外線消毒器の中で保存しています。
従業員の衛生管理
従業員の徹底した体調管理
通常時より、発熱や体調不良のある従業員は出社せず、院内に立ち入らないようにしています。
出勤時には全従業員が「非接触型のミラー型スタンド体温計」で検温をおこなっています。
また、全スタッフ対象に、定期的に抗原検査を行っております。
従業員の手洗い、消毒の徹底
通常時より、診察時には手指の洗浄、消毒後にグローブ(医療用ゴム手袋)を装着し、さらにグローブの上からアルコール消毒をおこない、患者さんごとにグローブを使い捨てています。
マスクは、治療中だけでなくカウンセリングや問診時にも常時装着していますのでご安心ください。
患者さんへのお願い
ご予約のうえご来院をお願いします
ご予約の患者さまごとの治療内容とエアロゾル飛散量を考慮し、予約数を抑えて運営しています。
そのため、原則として予約のない方の診察をおこなうことができません。
事前に必ずご予約のうえ、ご来院ください。
▼治療内容とエアロゾル飛散量の例
レベル1(粒子濾過度>95%):感染のリスクが最小限であるとされる処置。エアロゾルの飛散量が少量である処置。
(例:矯正の管理、相談・検査、型取り、レントゲン撮影、写真撮影)
レベル2(粒子濾過度> 98%):軽度から中程度のエアロゾル量。
(例:簡単な口腔外科手術、根管治療、予防歯科治療、取れたものを付ける処置、アタッチメントを付ける処置、ブラシでのクリーニング)
レベル3(粒子濾過度> 98%):中程度から非常に多いエアロゾル量。
(例:複雑な口腔外科手術、歯を削る処置、インプラント、歯石除去、スプレーを使うクリーニング)
体調不良時は診察をお控えください
下記のような患者さまは、必ずお電話でご相談ください。
・発熱、咳などの症状がある
・だるさや頭痛など体調が良くない
・過去3週間または21日以内にCOVID-19の検査で陽性だった
・海外へ渡航した人と接触した可能性がある
・インフルエンザに似た症状がある
検温にご協力ください
受付カウンター脇に「非接触型のミラー型スタンド体温計」を設置していますので、ご来院時に検温をお願いします。
万が一、発熱があった場合には治療をお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
受付カウンターで手指消毒をお願いします
受付カウンターに手指消毒剤を設置していますので、ご来院時に手指消毒にご協力をお願いします。
診察中以外はマスクの着用をお願いします
ご来院の患者さまは、マスクの着用をお願いいたします。
待合室では、大声での会話は控えめにお願いいたします。
クロルヘキシジン洗口液での洗口をお願いします
当院では2020年12月現在、診療開始前に「クロルヘキシジン溶液」で60秒間の先口(うがい)をお願いしています。
治療前にクロルヘキシジン溶液を用いて30~60秒間洗口することで、治療によるエアロゾル中の細菌負荷が最大70%減少することが発表されています。
※クロルヘキシジン溶液は歯科医院で歯周病ケアなどにも用いられる安全な洗口液ですのでご安心ください。
出典:●COVID-19: AEROSOLS IN DENTISTRY | EMS Dental
https://www.ems-dental.com/ja/ems/news/covid-19-aerosols-dentistry
患者さんの通院回数を減らすシステムを導入しています
当院では、オンラインでカウンセリングや治療のフォローアップをおこなえる「オンライン診療」を取り入れています。
また、『インビザライン』など通院回数を減らしやすいシステムも多数導入していますので、外出を控えたい方や、お忙しい方も気軽に安心して治療を続けていただけます。
通院回数を減らしやすい矯正
『インビザライン』
『インビザライン』は、ワイヤーの代わりに透明のマウスピースをつける「マウスピース矯正システム」の1つです。
従来のワイヤー矯正よりも、通院期間や通院回数、毎回の処置時間を減らしやすい矯正方法です。
治療期間は、カンタンな治療であれば3ヶ月、長い場合でも3年ほどで済みます。
(私の医院では、1年とちょっとの期間で治療が終わる方が多いです)
通院間隔も、通常は3〜4ヶ月に1回で十分ですので、お忙しい方や今の時期は外出回数を減らしたい方にもオススメです。
さらに、当院ではインビザライン専用の口腔内スキャナー『iTero element』も導入。
『iTero element』は患者さんの口腔内に触れることなく歯型採取ができ、さらに、口腔内に接触しやすい先端部分は患者さんごとに使い捨てですので、とても衛生的です。
詳しくは、インビザラインの特徴をまとめたコラムがありますので、よろしければご覧ください。
>>『インビザライン』について詳しく見る
即日治療も可能なセラミック治療
『セレック』
『セレック(CEREC)』は、セラミックの詰め物や被せ物を、即日で設計・製作できる医療システムです。
口腔内光学スキャナーとミリングマシンを使い、歯型採取から詰め物・被せ物の設計・製作まで、通常1〜2時間程度で完了できますので、お忙しい方や今の時期は外出回数を控えたい方にもオススメです。
また、即日治療できることで通院回数を減らせるだけでなく、歯の削った部分を汚す前にセラミックで補修できるメリットもあります。
>>『セレック』について詳しく見る
1回の通院でホワイトニングケア
『ミュゼ・ホワイトニング』
当院は『ミュゼ・ホワイトニング』加盟医院です。
『ミュゼ・ホワイトニング』では、短鎖分割ポリリン酸Naという薬剤を使用し、歯に優しく汚れを浮き上がらせて除去します。
1回の施術でも歯の白さが平均3~4段階ほど明るくなりますので、手軽にホワイトニングしたい方に選ばれています。
(何度か繰り返して白さを深めることもできますので、カウンセリング時にご希望の白さをお伝えください)
また、当院では1回の施術で平均8段階明るくなる『オフィス・ホワイトニング』も取り扱っています。
通院回数が1度で済みますので、今は外出回数を抑えたい方や写真撮影などイベント直前の方などにオススメです。
>>当院のホワイトニングについて詳しくみる
>>ミュゼ・ホワイトニングについて公式サイトで詳しく見る
オンライン診療
『CLINICS』
当院では、『クリニクス(CLINICS)』というサービスを使い、オンライン診療をおこなっています。
初回カウンセリングや治療のフォローアップをご自宅で受けられますので、対面診療が不要なケースでは通院回数を減らすことができます。
(オンライン診療は対面診療と組み合わせることでご利用いただけます。口腔内の状況から来院での対面診療が必要と判断した場合には、ご来院が必要となりますのであらかじめご了承ください)
通院を悩まれましたら、まずはお気軽にご相談ください
通院を悩まれましたら、まずはお問い合わせください。
LINEでの無料相談やオンラインでのカウンセリングも実施しています。
>>LINE@で友達になる
>>オンライン診療予約のお申し込み